古処山〜屏山

九州自然歩道が福岡県の小石原から稜線通しに、朝倉市秋月を抜けて行く。この稜線上に、馬見山、屏山、古処山の三山がある。
この山稜一帯にはブナ、アカガシの自然林が残っており、福岡県では学術的にも貴重な存在と云う。
また、古処山にはオオヒメツゲを主とした原生林が繁茂していて、国の天然記念物に指定されている。
馬見山には既に登っているので、今回は古処山から屏山のピストン山行とした。(登山ルート参照)


アプローチ:大分自動車道「甘木IC]→国道322→長谷山信号の先を右折→秋月キャンプ村方面→
野鳥川ルート登山口(野鳥川ルート)


期日:2006年9月26日   紹介先:朝倉市役所 0946-22-1111

                     


筑前の小京都と云われる朝倉市秋月から登山口に到着。

整備された駐車場から九州自然歩道を野鳥川沿いに歩く。先ずは古処山を目指す。

文献によれば、古処山は室町時代の武将、秋月長門守森種の古城跡であると云う。


林道終点広場までおよそ1時間で、
間もなく「牛巌:うしいわ」

牛の形を思わせる牛巌(牛岩)の巨岩の上に十一面観世音像が祀られている。


粋な無人の缶ジュース売り場!

ちなみに
缶ジュース140円
クロレラ25円
ローヤルゼリー110円

樹齢80年の見事な杉林。

紅葉谷コースを右に見て過ぎると、登山道は傾斜を増し石畳から白い石灰岩混じりの石段になる。

山麓から眺めると三角形に見えることから「三角杉」と云われている。

八合目の水船。

秋月種雄(1203年)から秋月長門守森種までのおよそ384年間の「古処山城」唯一の「水汲み場」だったと伝えられている。

この水舟(水飲み場)に軍資金を隠したとも伝えられている。 
自然林と一体化して鎮座している「お地蔵様」に一礼。











   

石灰岩の白さが目を引く。

古処山頂周辺は、石灰岩が露出しているため、ツゲを初めとする石灰岩地特有の植生と云われている。

ここのツゲの大部分は、オオヒメツゲであり、中には樹齢1000年以上と推定されるものもある。
全国的にも大変貴重で、国指定特別記念物に指定されている。




巨岩に囲まれた
古処山山頂(859.5m)

登山口からゆっくりで2時間半ほど。

正に大きな神様とも思われる巨岩。

ツゲ林

屏山山頂(927m)

登山口から3時間20分
四方に展望はない。


大将隠し(隠し砦)を見て往路をとって帰路につく。

古処山は秋月藩の隠し砦 (大将隠し)の山城がある山で、黒澤明監督が秋月城や大将隠しなどの史跡を基に 「 隠し砦の三悪人 」 を脚本し、映画化している。        
そのストーリーの面白さからも,ジョージ、ルーカス監督が黒澤監督の許しを得て、
「 スターウオ−ズ 」 を製作したほどだ。 

戦に敗れ、秋月藩、世継ぎの雪姫(上原美佐)を隠したと云われる大将隠し(隠し砦) 

      お楽しみコーナ

         

        
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送