国見山(茂田井登山口)

国見山(1018.1m)は、山鹿市鹿北町と菊鹿町の境にあり、東の三国山を結ぶ稜線は熊本、福岡県の境界線上にある。
1998年5月に同じ「茂田井登山口」から登り、2008年1月には「宿ガ峰尾峠登山口」から三国山〜国見山の縦走をしたこともあり、国見山は今回で3度目になる。(GPSトラック参照)

今年に入り初めての登山である。標高が1000mを僅かに越えるだけだが、露岩の山頂からの展望も良く、天候も良いので試みることにした

アプローチ:R325来民→県道(日田鹿本)9号線→「山内」左折→県道(菊池鹿北)18号線→「多久」左折→岳間渓谷キャンプ場→茂田井集落→国見山登山口

期日:2010年2月7日(日)     紹介先:山鹿市鹿北総合支所 0968-32-3111    
              


09:36

途中、37号(熊本菊鹿)線の畜産センター付近から八方ケ岳を見る。

たまたまアドバルーンが花を添えてくれた。
   
10:30

「多久」の岳間渓谷キャンプ場の案内板からおよそ8.3kmで登山口到着。

(舗装された林道が続くが、登山口近くのおよそ900mは凹凸のある砂利道)

立派な登山届けボックスがある。


   
11:00

登山口スタート(標高およそ700m)
   

登山口から暫くなだらかな杉林。
   
11:28

画像@

自然林に変わり、足下も歩きにくい石ころの坂道が始まる。
   
11:46

画像A

大きな石が点在するようになる。
   
11:51

画像B

やや急坂の登山道。
   
11:53

登り詰めると、尾根に辿り着く。

道標を真正面に見て、右手へ。
   
12:08

尾根の坂道がしばらく続き、小ピークを二つ過ぎると、三国山と国見山を結ぶ稜線の三差路に出る。

右をとり、国見山へ。

12:10

穏やかなアップダウンを数回繰り返して心地よい自然林を進む。

シャクナゲが見え始めるが、花芽が余りない。今年は裏年なのか?

12:19

正面に巨岩が現れ、左側に回るとロープのある岸壁が待っている。(登り専用)

登り詰めると稜線上に出る。
(下から見上げる)

少し進んだところには、下り専用降り口。
(上から見下ろす)

12:21

岩稜を慎重に進むと、三角点のある狭い山頂(1018.1m)

灌木が生長して、南方だけがよく見える。

真正面に八方ケ岳がどっしりと横たわっている。

阿蘇山も遠望できる好天気。

涌蓋山

九重連峰

白い部分は九重森林公園スキー場

ハナグロ山と酒呑童子山

南方の展望を楽しみ、昼食をとる。


13:13 往路をそのまま下山開始。

14:12 登山口にゴール。



          

グラフ断面図         
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送