六ケ岳(むつがだけ)

六ヶ岳には宗像三女神が降り立ったという伝説がある。旭岳・高祖(ノ峰)・天冠(ノ峰)・崎門(ノ峰)・出穂(ノ峰)・羽衣(ノ峰)という大小六つのピークで構成され、それぞれ三女神降臨にちなんだ山名を持っている。残念ながらこれらのピークを結ぶ登山ルートはないようだ。(登山ルート参照)
この中でその主峰が旭岳で一般に「六ヶ岳」と呼ばれている。ルートは三通りあるようだが、アクセスし易い内野池ルートにした。

宗像三女神(むなかたさんじょじん)は、宗像大社に祀られている三柱の女神の総称であると云う。また、朝鮮への海上交通の平安を守護する玄界灘の神として、大和朝廷によって古くから重視された神々であったと云う。


鞍手郡宮田町の県道21号線を直方方面へ走り、竜徳バス停を過ぎて竜徳の信号を左折。
西教寺の先を右折すると内野池登山口の標識があり、内野池の手前の空き地に駐車する。

内野池を左に見てさら辿ると、「隠れ谷」の標識辺りから急坂になり、ロープを頼りに険しい斜面を登る。
多くは沢沿いの道であったが、ほとんどは枯れているように見えた。1時間ほどで360度の展望が開ける六ケ岳頂上(338.9m)にたどり着く。

標高わずか338.9mの低山であるが、別名「鞍手富士」と云われるだけあり、周りの町や周辺の山並み、はるか玄海灘迄も見渡せる。

期日:1999年1月10日         

照会先:宮田町役場 09493-2-0510   ↓画像クリック

六ケ岳登山口 内野池から登山道路へ 隠れ谷へ
すぐ頂上に 六ケ岳頂上標識 山頂からの眺めは360度

3D鳥瞰図

旭岳・高祖・天冠・崎門・出穂・羽衣という大小六つのピークを六ヶ岳といい、主峰である旭岳のことを一般に六ヶ岳と言う。      


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送