小岱山(観音岳・筒ヶ岳) 

小岱山(しょうだいさん)は、熊本県の北西部有明海に面し、環境省自然保護区に指定され、四季を問わず訪れる人で賑わっている。

山体は、玉名市から荒尾市にかけて南北にのびて、南からF丸山、I観音岳、N筒ケ岳のピークを連ねている。最高点はN筒ケ岳の501mである。また、歴史的にも由緒ある山として知られている。

九州自然歩道のコースは、自然林をそのまま残してよく整備され何度登っても心癒される。
さらに、低山ながらグラフ断面図に示されているようにアップダウンもあり日頃の体力作りには有り難い山でもある。また、幾つものルートがあり、ハイキングコースとして親しまれている。

期日:2008年1月31日(木)   紹介先:玉名市役所 0968-75-1111

            


09:57

@蛇ガ谷公園駐車場スタート。


10:08
A展望台から見た
玉東町北端の「木の葉山:286m」
山の西側は、石灰岩採掘のため削り取られ、
白い地肌がむき出しになっている。
麓から30分程で登れる。

架設中の新幹線の架橋が白く見える

10:14

展望所から笹千里駐車場までの一帯は名の通り笹が多い。清々しい自然林の中を歩く。
しかし丸太の階段は意外に疲れる。
  
10:36

C雲は厚いが南方に視界が開け、「二の岳」、「三の岳」を見る。

「二の岳」の山頂左にかすかに突起が見えるのは、
「(金峰山)一の岳」だ。
  
10:57

仁王滝」分岐を右に見て進むと、直ぐに(自動車の向こう側から)D笹千里駐車場に到着。

予報通り未だに晴れない。
一休みして、「丸山」に向かう。

35分程度でF丸山展望所に辿り着くが、曇天のため展望は芳しくない。


12:04
G「広福寺」の分岐を過ぎて、「ウサギ石」のある所の手前にある丸太の階段。
踏跡もしっかりしている左側の”自然道”をとる。
  
12:13

H耳はないがウサギの形をしたユニークな岩が笑みを誘う。

常緑広葉樹にマツが茂る稜線には、このような巨岩が点在する。
  
12:18

I「観音岳:473m」山頂広場。

広場は芝が植え込んであり、地蔵堂・ベンチがある。
平日であるが、多くの中高年のグループが談笑していた。



山頂の南西へ200mほど下ると、中国から飛来したと云われる「唐渡岩:カラトイワ」がある。




  
12:38

J見事な巨岩「唐渡岩」

ロープがあったのでおそるおそるはい登ったが、降りるのに一苦労であった。

眼下に荒尾市内、有明海は白く写っている。

角度を変えてみると、ゾットするほど恐い。
滑り落ちたらそれまで!


   手前にあった大きな石祠
  
13:00

K「七峰台」

晴れた日には、西に有明海を隔てて雲仙岳、多良岳、北に遠く権現岳(御前岳)英彦山、東南には阿蘇山金峰山の山々が一望できるところから、この名がついたとされている。
  
13:07

M「荒尾展望所」
名前の通り荒尾市内が展望できる。

展望所から「唐渡岩」のあの巨岩が小さく見える。

13:25

「筒ケ岳」山頂手前に鎮座している巨石。

  
13:27

N「筒ケ岳:501m」山頂


筒ケ岳は、その昔、有明海を支配した海人族が祖神でもある筒男三神(住吉明神)を山頂に祭ったのが由来で、”筒男岳”がなまって筒ケ岳になったとも伝えられている。

国土地理院の一等三角点標石もあり、九州百名山の一つでもある。

カシミール3Dによる鳥瞰図                       



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送