涌蓋山・一目山・みそこぶし山 山名の由来

        

涌蓋山:民話では、背比べで負けた万年山が腹を立ててこの山を跳ね飛ばし、涌(湧)いたようにこの場所に山ができたので涌(湧)蓋山(わいたさん)と呼ばれるようになったと伝えられている。

一目山:その昔、九重山群を越えて豊後と肥後を結ぶ重要な峠が(地熱発電所のある)八丁原であり、この峠道を一目で見下ろす山に由来して”一目山”と呼ばれたと云う。

みそこぶし山:この一風変わった山名は、味噌を漉(こ)す竹籠(たけかご)、すなわち味噌こしを伏せたような姿に由来するようだ。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送